記事内にプロモーションを含みます。

テント型自転車置き場おすすめ12選!1台・2台・3台用に分けてご紹介

自転車 置き場 テント おすすめ

この記事では、テント型自転車置き場のおすすめについて書いています。

屋外で自転車を保管する場合に欠かせない「テント型自転車置き場」。

雨や日差しから愛車を守り、劣化を防ぐ便利なアイテムです。

テント型の自転車置き場は、製品によって形や性能が異なるので、どれを選べばよいのかお悩みの方も多いのでは?

そこで今回は、テント型自転車置き場のおすすめをテーマに、1台用・2台用・3台用とサイズに分けて紹介します!

テント型自転車置き場の選び方についてもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね!

おすすめNo.1アイテム

1番のおすすめは、Garvee サイクルハウス

亜鉛鉄フレーム+オックスフォード生地」で耐久性が高い、サイクルハウスです。

地面にしっかりと固定できるので、風が強い日でも安心して使用できるでしょう。

幕止め付き・ファスナー付きなど、細部までこだわっているので、1年中使いやすいのが魅力的

ネット通販の人気ランキングでもNo.1を獲得したこともありますよ♪

テント型の自転車置き場の選び方

自転車 置き場 テント

まずは、テント型の自転車置き場を選ぶ際のチェックポイントを3つご紹介します。

サイズをチェック

テント型の自転車置き場を設置する場合は、「将来的に自転車を何台置きたいのか」に合わせて、サイズを選んでみてください。

一般的な自転車の幅は60cm以下なので、「収納台数×60cm幅」を目安に選べばOK!

設置場所(玄関前・庭など)のスペースも考慮して、ふさわしいものをチョイスしてみてくださいね。

耐久性をチェック

設置タイプの自転車置き場は、台風にも強く、しっかりと固定できるのが魅力的なアイテム。

長く使うものだからこそ、劣化に強く品質の良いものを選びたいですよね。

  • どんな天候でも劣化しにくい耐候性タイプ
  • UVカット機能
  • 防風・防水性

など、機能性と合わせて耐久性もチェックしてみてくださいね。

出し入れのしやすさをチェック

自転車を頻繁に使う場合は、出し入れのしやすさにもこだわってみてください。

入口が狭く高さが低いものは、自転車を出し入れする際にストレスになりやすいです。

高さが160cm程度なら、高身長の方でも自転車を取り出しやすくておすすめですよ。

1台用のテント型自転車置き場おすすめ4選

自転車 テント 1台

ここからは、1台用のテント型自転車置き場おすすめ4選をご紹介します。

ラインナップは、以下の4つです。

  • KAGUWORLD 小型サイクルハウス
  • Mozan サイクルポート Sサイズ
  • ALL GUARD mini サイクルハウス
  • shopworld サイクルハウス

では、早速1つずつチェックしていきましょう!

KAGUWORLD 小型サイクルハウス

メーカーKAGUWORLD
サイズ幅93×奥行178×高さ156cm
カラーグレー
素材フレーム:アルミ
シート:ポリエチレン
ここがポイント!
  • 省スペースで設置できるので、サイクルハウスを目立たせたくない場合にも最適
  • 機能性がよいモデルをお手頃価格で購入できるので、気軽に試せるのが魅力的

お庭や玄関先など、省スペースで簡単に設置できるサイクルハウス。

UVカット・防水機能があり、ファスナーでしっかりと雨風を防げるのが特徴。

サビにくいアルミフレームなので、長く愛用したい方にもぴったりですよね!

こんな人におすすめ
  • 省スペースで設置したい
  • お手頃価格でサイクルハウスを試してみたい

扉布を上部に固定できるので、自転車を出し入れしやすいのが嬉しいですよね。

Mozan サイクルポート Sサイズ

メーカーMozan
サイズ幅110×奥行200×高さ180cm
カラーブラック
素材フレーム:鉄(錆止め加工)
シート:ポリエステル
ここがポイント!
  • 機能性が高く、メンテナンス時にも使い勝手がよいのが便利
  • おしゃれなデザインなので、高級感を演出できるのが魅力的

オレンジ色の差し色がかっこいい、Sサイズのサイクルポート。

難燃性能に優れた厚めの420Dポリエステルシートを採用し、耐水圧(3500mm)・止水テープ付きでしっかりと雨水を防ぎます。

内部にはサイドポケットやランタン用フックが付いているので、メンテナンスの際にも役立ちますよ!

こんな人におすすめ
  • よくメンテナンスを行う人
  • おしゃれで高機能なモデルを選びたい

ペグや重石でしっかりと固定できるので、強風でも安心して使えますよね!

ALL GUARD mini サイクルハウス

メーカーALL GUARD mini
サイズ幅159×奥行219×高さ175cm
カラーブラウン
素材フレーム:スチール
シート:オックスフォード
ここがポイント!
  • 工具不要・ワンタッチ組み立てなので、力に自信がない方でも簡単に設置できるのが便利
  • 高品質なオックスフォード生地を採用しており、長く愛用できるのが経済的

工具不要のワンタッチで設置できるサイクルハウス。

ガレージテント専門店のアイテムで、耐久性が高いオックスフォード生地を使用していますよ。

ペグや重しでどこにでも設置できるので、設置場所を選ばずに使えるのが便利ですよね。

こんな人におすすめ
  • 簡単に設置できるものを選びたい
  • 耐久性が高いものを選びたい

一体幕になっているので、強い雨で自転車が濡れてしまう心配もありませんよね!

shopworld サイクルハウス

メーカーshopworld
サイズ幅200×奥行100×高さ190cm
カラーカーキ
素材フレーム:記載なし
シート:ポリエチレン
ここがポイント!
  • 持ち運びやすいコンパクトサイズで、汎用性の高さが魅力的
  • コスパが抜群なので、なるべく費用を抑えたい場合に最適

持ち運びに便利な簡易的サイクルハウス。

自宅での設置はもちろん、サイクリングをかねたレジャーを楽しみたい場合にも軽々持ち運べて、幅広いシーンで活躍するでしょう。

価格重視で選びたい方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

こんな人におすすめ
  • コスパがよいものを選びたい
  • 持ち運べるものを使いたい

落ち着いたカラーなので、おしゃれなスポーツ自転車にも合わせやすいですよ!

2台用のテント型自転車置き場おすすめ4選

自転車 テント 2台

ここからは、2台用のテント型自転車置き場おすすめ4選をご紹介します。

ラインナップは、以下の4つです。

  • PYKES PEAK サイクルハウス
  • Garvee サイクルハウス
  • HAIGO 自転車テント
  • KUJIライフ サイクルハウス

では、早速1つずつチェックしていきましょう!

PYKES PEAK サイクルハウス

メーカーPYKES PEAK
サイズ幅115×奥行190×高さ170cm
カラーブラック・ブラウン・カーキ
素材フレーム:スチール
シート:ポリエステル
ここがポイント!
  • 安定感が高く、風に飛ばされる心配がいらないのが安心
  • 機能性が高く劣化しにくいので、長く愛用できるのが経済的

ハの字に設計されたフレームで、安定感が高いサイクルハウス。

工具が不要なジョイント式で、最短30分で設置できる手軽さが魅力的

UVカット98%・耐水圧2,000mm・結露しにくいなど、機能性も抜群ですよ!

こんな人におすすめ
  • 安定性が高く、風に強いものを選びたい
  • 高機能モデルがほしい

本体の底部も覆えるので、雨はもちろん小動物などの侵入を防げるのが安心ですよね!

Garvee サイクルハウス

メーカーGarvee
サイズ幅120×奥行176×高さ163cm 
カラーグレー・カーキ
素材フレーム:亜鉛鉄
シート:オックスフォード
ここがポイント!
  • 高品質で耐久性が高いので、強風でも安心して使用できる
  • 細部まで機能性にこだわっており、1年中使いやすいのが便利

「亜鉛鉄フレーム+オックスフォード生地」を採用した、耐久性が高いモデル。

地面にしっかりと固定できるので、風が強い日でも安心して使用できるでしょう。

幕止め付き・ファスナー付きなど、細部までこだわった質の高さが魅力的ですよね。

こんな人におすすめ
  • 耐久性が高いものを選びたい
  • フレーム強度の高さにこだわりたい

「しっかりとした造りで重宝している」という嬉しい口コミが多い商品ですよ!

HAIGO 自転車テント

メーカーHAIGO
サイズ幅200x奥行80x高さ165cm
カラーグリーン・グレー・パープル・ブラック・ブルー
素材フレーム:記載なし
シート:210Dオックスフォード
ここがポイント!
  • お手頃価格で購入できるので、気軽に使用できて、浮いたお金をほかのサイクル用品に充てられるのが魅力的
  • どんな季節でも対応できるので、1年中安心して使えるのが便利

お手頃価格で購入できる、簡易テント型のサイクルハウス。

持ち運びやすい軽量タイプなので、「設置場所を違うところに変えたい!」という場合でも素早く設置できるでしょう。

通気性、防水性、防風性が高いので、どんな季節でもしっかりと自転車を保護できますよ!

こんな人におすすめ
  • 価格重視で購入したい
  • 機能性が高い簡易式テント型を探している

カラー展開が豊富なので、おしゃれを楽しみたい方にもぴったりですよね!

KUJIライフ サイクルハウス

メーカーKUJIライフ
サイズ幅94×奥行179×高さ156cm
カラーダークブラウン・グレー・ベージュ
素材フレーム:アルミ
シート:PVC
ここがポイント!
  • 高級感があり、おしゃれを楽しみながら使用できるのが魅力的
  • 機能性がよく、長期間愛用できるのが経済的

高級感がある落ち着いたカラー展開がおしゃれな、サイクルハウス。

撥水・防水加工のシートは雨にも強く、フレームがサビにくいので、長く快適に愛用できるでしょう。

おしゃれなサイクルハウスを探している方は、要チェックですよ!

こんな人におすすめ
  • おしゃれを楽しみながら使いたい
  • 長持ちするものを選びたい

土やコンクリートにも固定できるので、風を気にせずに常設できるのが便利ですよね!

3台用のテント型自転車置き場おすすめ4選

自転車 テント 3台

ここからは、3台用のテント型自転車置き場おすすめ4選をご紹介します。

ラインナップは、以下の4つです。

  • shopworld サイクルハウス
  • FIELDOOR 自転車置き場
  • Alebert サイクルハウス
  • 南榮工業 サイクルハウス

では、早速1つずつチェックしていきましょう!

shopworld サイクルハウス

メーカーshopworld
サイズ幅94×奥行180×高さ157cm
カラーシルバー
素材フレーム:アルミ
シート:ポリエチレン
ここがポイント!
  • UVカット・防水・360度保護できるので、サビや日焼けをしっかりと防げるのが魅力的
  • 持ち運びやすい軽量・入口に高さがあるので、高身長の方でも扱いやすいのが便利

360度ガードで、大切な愛車をしっかりと保護できるサイクルハウス。

アルミフレームでサビにくく、軽いのでちょっと移動したいときでも楽々持ち運べますよ。

出し入れしやすい高さなので、高身長の方でも扱いやすいでしょう。

こんな人におすすめ
  • 高身長の方
  • 軽くて扱いやすいものを選びたい

フレームに番号が付いているので組み立てやすく、初心者の方でも簡単に設置できますよ!

FIELDOOR 自転車置き場

メーカーFIELDOOR
サイズ幅150×奥行195×高さ180cm
カラーダークブラウン・ライトベージュ
素材フレーム:スチール
シート:オックスフォード
ここがポイント!
  • 高級感があるカラーやデザインで、おしゃれに設置できるのが魅力的
  • 機能性が高く、1年中快適に使えるのが便利で経済的

高級感があるデザインがおしゃれな、サイクルハウス。

自宅脇やお庭にも馴染みやすいカラーなので、おしゃれに設置したい方にもぴったりですよ。

耐水圧1500mm、UVカット99%、丈夫なオックスフォード生地なのでどんな天気にも対応できるのが魅力的!

こんな人におすすめ
  • 高級感があるものを選びたい
  • 全天候に対応できるものを選びたい

三角屋根タイプなので雨水が流れやすくて、シートが汚れにくいのでお手入れも簡単ですよね!

Alebert サイクルハウス

メーカーAlebert
サイズ長さ178x幅95x高さ160cm
カラーブラック×オレンジ
素材フレーム:亜鉛メッキ鋼管
シート:オックスフォード
ここがポイント!
  • フレームとシートの強度が高いので、強風でも安心して使えるのが魅力的
  • シートが丈夫なので交換頻度を減らせて、追加費用を軽減できるのが魅力的

耐久性が高い亜鉛メッキ鋼フレームのサイクルハウス。

テントのようにしっかりと地面に固定できるので、強風でも安心して使えるでしょう。

破れにくいオックスフォード生地なので、シートの交換頻度を減らせるのが経済的ですよね!

こんな人におすすめ
  • 破れにくいモデルがほしい
  • 風に強いものを選びたい

不器用な方でも簡単に設置できて、見た目がかっこいい!と口コミでも好評ですよ!

南榮工業 サイクルハウス

メーカー南榮工業
サイズ奥行220x幅50x高さ165cm
カラーブラウン
素材フレーム:スチールシート:ターポリン生地
ここがポイント!
  • 結露しにくい構造なので、自転車のサビや劣化の心配がないのが魅力的
  • 3幕構造により必要な幕だけを交換でき、費用を抑えられるのが経済的

梅雨の時期や雪が降る地域では、サイクルハウスの内部が結露しやすいですよね。

こちらのモデルは、4方向の通気による換気機能で結露しにくいので、サビや劣化をしっかりと防げますよ。

3幕構成(天幕、前幕、後幕)なので、劣化した幕だけを交換できるのが経済的!

こんな人におすすめ
  • 高品質な国産モデルを選びたい
  • 結露しにくいものを使いたい

「台風でも飛ばされることなく安心して使えた」という、うれしい口コミがあった商品ですよ!

まとめ

今回は、テント型自転車置き場のおすすめ12選をご紹介しました。

テント型自転車置き場は、将来的に必要な自転車の台数に合わせてサイズを選び、機能性や耐久性、出し入れのしやすさにもこだわって選びましょう。

ぜひ今回ご紹介したモデルを参考にして、素敵な自転車置き場を設置してくださいね!